縁日喫茶
2014年08月25日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: スタッフブログ
海水浴はクラゲに注意
お盆休みも終わり、夏休みも折り返しに入りましたね。
皆さん、海水浴に行かれましたか?
今年は雨が多いので、晴れていても川で泳ぐのは危険ですよ。
布袋さんも、水着に着替えて準備してるんですが
どうかなあ。。。
お盆を過ぎると、クラゲも増えるので皆さん要注意ですよ!
十分気を付けて夏を満喫してくださいね。
2014年08月18日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: スタッフブログ
8月8日ビアホール
8月8日にビアホールを開催しました。
また今年も雨、しかも台風が接近中(> <)
あ~楽しみにしていた皆さん、花火が出来なくてごめんなさい!
そんな天候の中、
たくさんのご家族様やボランティアの皆様にお越し頂きました。
琴の演奏をしてくださったイベントの皆さんも
本当にありがとうございました!!
いつもお世話になっている皆様へ、美味しい料理をたっぷりと用意させていただきました。
エームサービスさんの技術の光る料理の数々を思う存分楽しんでください☆
そして、こちらは氷細工です。
何が出来るのか、子供たちも利用者様も興味津々です。
2014年08月15日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: スタッフブログ
夏は浴衣だ ビールだ お祭りだ!!
布袋です。
私も浴衣を着せてもらいました。
なかなか浴衣を着る機会って少ないですが、
やっぱり浴衣っていいですよね~。特に女性の浴衣姿(^^)
今年もスタッフさんが8/8のビアホールの日に
浴衣を着てくれるのを布袋は楽しみにしております(笑)
2014年07月24日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: スタッフブログ
梅雨明け
2014年07月22日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: スタッフブログ
7月18日趣味クラブ
今日は、箸袋と箸置きを作りました。
これが、難しいんです。
折り紙って、折り方の説明書をみても、なかなかわかりにくいんですよね。
スタッフも大苦戦です。
出来上がったらなんとイカの箸袋でした(^^)
皆さん箸を差し込んで、完成を喜ばれていました。
2014年07月18日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: スタッフブログ
7月15日 なぜなぜ茄子
畑のトマトが赤くなってきたので、収穫しました。
ところがところが、おナスが
あんまり上手に育っていないんですよね~
なぜだろう?
肥料が少ないのかな?
水が多いのかな?
日当たりが悪いのかな?
う~~~ん。。。
誰かナス作り名人いませんか~
2014年07月16日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: スタッフブログ
7月11日 花子とアンが楽しみです(^^)
今朝のことです。
テレビ番組で「英語教育」についての特集をやっていました。
数名の利用者さんが何気ない雑談の中で、
「英語は何年生まで習った?」
「戦争が始まって、英語の授業は中途半端に終わった」
「私は全く習っていない」
などなど、皆さんが学生の頃のお話に花咲いていました。
朝の連続テレビドラマ小説「花子とアン」が放送されていますが、
主人公の村岡花子さんは翻訳家で、女学校で英語に熱中する様子が描かれていました。
ご利用者の一人、田中さんとお話していると
「あぁ、村岡花子さん?私が小さい頃ラジオで良く声を聴いてて、楽しみでした」 と
「ラジオ?で村岡花子?」ということで、調べてみると
1932年から1942年までJOAK (NHK東京放送局) のラジオ番組の『コドモの新聞』コーナーに出演、
「ラジオのおばさん」として人気を博す。
とのことで、関東圏では有名だったそうです。
田中さんに、その当時のお話を伺うと
本当に小さいときでした。
ラジオから流れてくる村岡花子さんの声は、やさしくて暖かくて今も覚えています。
話の内容は覚えていないんですけど、とにかく優しい声で大好きでした。
番組を楽しみにしていました。
朝の連続テレビ小説「花子とアン」を2~3階見た時、思い出しました。
気づいた時はうれしくて、あの頃のことを思い出しました。
何年か前に東京に行った時、デパートで村岡花子展があり、
花子さんの住んでいた家を模型で再現しあるのを見学しました。
外国人の人形が飾られていました。
番組の中で、これから出てくるんじゃないかと楽しみです。
2014年07月11日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: スタッフブログ
メダカをいただきました 7月10日
2014年07月10日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: スタッフブログ
やっとできました!緑のカーテン
4月に種をまいて、準備していた緑のカーテンが
ようやく形になりました。
あとは、朝顔さんの成長にお任せです(^^)
ところがところが、台風がやってきてますねぇ
どんなものが飛んでくるかわからないので
緑のカーテンが持ちこたえられるか不安です。
皆さんも早めに自宅のまわりを片づけて、
台風に備えてくださいね。
2014年07月08日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: スタッフブログ